2010年 1月14日(木)  
キンクロハジロ
 寒い日が続きます。今シーズンは野山の冬鳥が少なく、淋しい状態です。
 本日は野島に出かけてみました。いつも沢山居る、ヒドリガモがほとんど居ません。かろうじて、キンクロハジロに遊んでもらって終了です。

 ユリカモメが休憩しています。何かとても寒々しい感じを受けます。とても澄んだ色が出ています。


 こちらは、エサを探しているコサギ。こちらも寒々しい感じがしますが、目つきは真剣です。


 海の掃除屋セグロカモメ。カラスが運んできたゴミを奪おうとにらみ合い中。


 キンクロハジロさん、食事がひと通り終わり、満腹です。休憩に入る前のノビと羽ばたきをしています。


 こちらのキンクロの雌ものんびりと休憩に入ります。本日は風も弱く水面の反射がとても綺麗です。

 
 さて次は、羽つくろいも終わり、水浴び開始であります。


 何かとなりのキンクロハジロに、伝えています。


 完全に休憩状態へ突入。


 と思いきや、何かに驚いていきなり飛び立ちます。


 原因はこの人。キンクロハジロの真下から浮上したので、キンクロが驚いて逃げました。
 カワウ君。「何かあった?」というように清ました顔をしています。



野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。

前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る